新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
雪の山

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年02月28日

「DQ10」サブキャラ プレイガイドの職人ギルドクエスト

鉄道を乗り継ぐだけで、手っ取り早く5職人で、17P×5=85P名声値を入手します。
また、この5職人をやることで自分の性分にあった職人を見つけることも可能です。

木工職人、防具鍛冶職人をやりたい場合は、鉄道で行ける町からさらに遠征する必要があります。

各職人クエスト用の素材は、各ギルドの赤宝箱より入手できます。
※ツボ錬金とランプ錬金に関しては、別途ようせいの粉(100G)が必要。

道具鍛冶で自分のなりたい職人道具を作ると良いので、港町レンドアには最後に行くことをお勧めします。
レンドアにはツボ錬金ギルドもあります。

お薦めコースは、武器鍛冶 or さいほう or ランプ錬金 → ツボ錬金 → 道具鍛冶。

武器鍛冶(グレン城)
初回クエストで銅の鍛冶ハンマーをくれる。
ギルドの奥の部屋にある赤宝箱から銅のこうせき5個を入手し、武器鍛冶をする。
もらった鍛冶ハンマーは、道具鍛冶にも防具鍛冶にも使える。
手持ちの「どうのこうせき」は道具鍛冶にも防具鍛冶にも使えるので、無理して武器を作らない。

さいほう(ジュレットの町)
初回クエストで銅のさいほう針をくれる。
ギルドの2階にある赤宝箱から麻の糸5個を入手し、さいほうをする。

ランプ錬金(娯楽島ラッカラン):
初回クエストで銅の錬金ランプと、テスト用の「麻の服☆」をくれる。
ギルド地下にある赤宝箱から炎の樹木3個を入手し、ようせいの粉を素材屋で買って、錬金する。
ようせいの粉は素材屋で100G。 旅人バザーで100G以上なら買わない。
ちなみにモンスターやキラキラからは拾えない。

ツボ錬金(港町レンドア北):
初回クエストで銅の錬金ツボと、テスト用の「どうのつるぎ☆」をくれる。
ギルド2階にある赤宝箱からげんこつダケ3個を入手し、ようせいの粉を素材屋で買って、錬金する。
ようせいの粉は素材屋で100G。 旅人バザーで100G以上なら買わない。

DQ10 RMT道具鍛冶(港町レンドア北):
初回クエストで銅の鍛冶ハンマーをくれる。
ギルドの2階にあるある赤宝箱から銅のこうせき5個を入手し、銅のさいほう針を作る。

自分のなりたい職人の道具を何個か作っておく。
さいほう職人: 銅のさいほう針
木工職人: 銅の木工刀
ランプ錬金職人: 銅の錬金ランプ
道具鍛冶・武器鍛冶・防具鍛冶: 銅の鍛冶ハンマー
ツボ錬金職人: 銅の錬金ツボ

ただし、
DQ10裁縫職人か、木工職人になりたいなら自分用の職人道具をすぐに作れるようになるが、他の職人の道具を作るには、道具鍛冶Lvを上げないとなりません。
武器鍛冶・防具鍛冶職人になりたい場合は、銅のこうせきをたくさん使うようになるので、銅の鍛冶ハンマー作りは、やめておいたほうが無難。
作れる道具鍛冶Lvは、
銅のさいほう針(Lv1)、銅の木工刀(Lv2)、銅の錬金ランプ(Lv3)、銅の鍛冶ハンマー(Lv5)、銅の錬金ツボ(Lv7)
ツボ錬金職人になりたい場合、銅の錬金ツボを作るには、かなりの数の銅の鉱石を消費してLvを上げなければいけないので、諦める。
Lv1~作った銅のさいほう針が要らない場合は、ジュレット(ウェナ諸島)バザーで出品すると早く売れます。
Lv2~作った銅の木工刀が要らない場合は、風の町アズラン(エルトナ)で出品すると早く売れます。

これらのクエストをこなしたら、職人になる為のプレイガイドもご覧ください。
  


Posted by 雪の山 at 11:04Comments(0)

2014年02月28日

単なるノートPCでFF11は動かないね?

モバイル用で使ってるサブノートでFF11を遊んでみたい、と、ふと思った。

性能的には、CPUやメモリは足りてるし、VRAMもクリアしていて、グラボのチップ性能がヤバイだけだから、何とかなるのかなぁ?

早速FF11 RMTをインストールしようと思ったら、そう言や、ネットサーフィン用だから、DVD-ROMが読めないや。
 外付けDVD-RAMを買ってきて接続し、休眠していたFF11ジラート拡張セットをインストールする。

読み込み遅せぇ・・・

インストール完了した後、ID登録して、動かしてみたところ、プレイオンラインは動くが、FF11が起動しない。

コンフィグ直した方がいいのかな?と思って、コンフィグ立ち上げたら、あらら、ウインドウは立ち上がるけど、中身が何もなくて、タグもボタンも何も押せない。

これはおかしい。性能的に動かないのは分かるけど、そもそも設定できないのは、何か変?

アンインストールして再インストールするのが常套手段だけど、時間無駄だし、その前にやれることって何だろう。と言えば、ベンチマークか。

公式ベンチマーク3をダウンロードして起動したところ、これまた動かない。駄目だ。性能的に起動させる力もがないのかな。

ネットで調べたら、強引に動かすためのソフトとして、3Dアナライザーなるソフトがあるらしい。早速ダウンロードして使ってみるが、やはりベンチマーク3は動かず。

とりあえず切り分けしてみよう、と思い、今正規で使ってるグラボ搭載タワーPCでベンチマークを動かしたところ、あれ、こっちも動かない。

仕方なく、ベンチマークソフトをアンインストールして再インストールしたところ、動き出した。

同じようにノートPCのベンチマークソフトをアンインストールして再インストールしたところ、動かない。ノートPCの電源オフオンしても、やはり動かない。

こりゃ、駄目だ。思い付きだったけど、徒労に終わっちゃったなぁ。
 
いくら2002年発売の枯れたソフトとは言え、やっぱそれなりの性能は要求される、ということなのかな。ベンチマークがまったく動かないんじゃ、ちょっと難しいよね。

 ・・・、でもなぁ、速度が遅くて練習相手にもならない評価なら分かるけど、そもそも起動しないのは、やっぱ違和感あるんだけど、仕方ないねぇ・・・
  


Posted by 雪の山 at 11:00Comments(0)

2014年02月28日

【FF14】リムサ・ロミンサの政情、軍事、歴史

【政情】
•現提督は海賊出身の女性ルガディン、メルウィブ・ブルーフィスウィン。
•第77代提督は、N'bolata Tyata。
•半西紀前の提督シャーククリーバー(英語だとGuolskyf Bhaldwaensyn?名前が違う)は、食通であり自らも戦艦の厨房に入り浸るほどの調理師でもあったが、レシピ本を刊行し統合的な技術として認識されるきっかけを作った功績を持つ。
FF14 RMTリムサ・ロミンサの提督は、提督レース「トライデント」での勝者が選出される仕組みとなっており、このレースで一位となった海賊の首領が次期提督となり「アドミラル(提督)」の名を冠する慣わしとなっている。同時に、勝利した海賊のメンバーが「バラクーダ騎士」となり騎士団を構成する。
•トライデントの第一レースは陸レースとなっており、冒険者は斧術士ギルドのクラスクエストでこの陸レースの一部「雨燕塔」付近のレミング狩りを手伝わされることになる。

【軍事】
•「バラクーダ騎士団」と呼ばれる強力な海軍を擁しており、各国からの資金も集めエオルゼアの海上治安を一手に引き受けている。
•しかし、中庭にあたるロータノ海には海賊が跋扈している状態であり、他国からは意図的に見逃しているのではないかという嫌疑を掛けられている。
•バラクーダ騎士団や海賊たちからなる海軍の実力は近隣諸国を凌ぐものがあり、海戦、海岸からの上陸作戦ともども、術策に長けているという。その反面、高地ラノシアに蟠踞するコボルド族を掃討できないばかりか、海軍主体のリムサ・ロミンサにとりガレマール帝国への押さえとして利用する考えがあるほど陸軍兵力に乏しい。

【歴史】
•建国神話では、母国の難を逃れた大船団が女神リムレーンに導かれて現地に漂着したのがリムサ・ロミンサの始まりとされる。
•建国船「ガラディオン」が漂着してから、七西紀が経っているとされる。
•船団の主船である伝説の建国船「ガラディオン号(the remnants of the Galadion)」のミズンマスト(最後尾のマスト)の位置には、政庁や飛空艇発着場などを備えた総合タワーが建てられ「ミズンマスト」と呼ばれている。
  


Posted by 雪の山 at 10:58Comments(0)

2014年02月25日

【FF14】地名・国名/黒衣森

FF14ギル黒衣森(こくえのもり / The Black Shroud)
アルデナード小大陸の中央やや東に位置するティノルカ地方に広がる森林地帯の名称。
「黒衣森」とはティノルカ地方の大部分を占める森を指す言葉である。
「ティノルカ」については【ティノルカ】の項を参照のこと
都市国家グリダニアは、この黒衣森の深い森の中に佇んでいる。
グリダニア民はこの黒衣森を指して「鎮守の森(Twelveswood)」と呼んでいる。
●黒衣森(こくえのもり)とは
「黒衣(こくえ)」とは、Wikipediaによれば「墨染の黒い僧衣(緇衣・墨染衣)のこと、あるいは転じて僧のこと」となっている。このことから次の理由での呼称はないかと思われる。
グリダニアの幻術士(僧侶)が守る森のことを指して黒衣と呼んでいる ※グリダニアの幻術士は墨染衣を着用していない
巨大な森が黒々と覆っている様を指して黒衣と呼んでいる
●精霊とのつながり
黒衣森には古の精霊が棲むとされており、一体化しているとグリダニアの民は信じている。
幻術士である角尊が張る結界は精霊との約束を現しており、精霊がグリダニアを護っているのと同様に、彼らもまた精霊を護らなければならないと考えている。  


Posted by 雪の山 at 14:30Comments(0)

2014年02月25日

DQ10のレベル上限50→55になるクエスト

レベル50の制限を開放させるクエストNo.97「高みを目指す者」
Ver1.0まではレベル上限が50まででしたが、このクエストをクリアすることによってLv55まで上げることができます。

なお、バージョンにかかわらず、このクエストをクリアしないと、Lv50制限・経験値801516Pより増やすことはできません。
このクエストは、Lv49以上になると受けることができます。
DQ10条件: Lv49
場所:落葉の草原 奈落の橋(B8)
人物:聖職者チャミミ
内容:レベル50の制限を開放させる儀式のために、ドワチャッカ大陸のザグバン丘陵にいるメガザルロックを倒すと ごくまれに手に入る女神の黄玉石が必要です!と言われた。選ばれし者のみが手に入れられるらしい。
報酬:職業レベルの上限が55になる  


Posted by 雪の山 at 14:28Comments(0)

2014年02月25日

FF11恒例・モグボナンザ結果発表2014

皆様こんにちは。
最近、実家暮らしの時とは比較にならないほど劣悪なネット環境で生活しているため、ブログを書く気にもなかなかならない私です。(前回記事に書いた通り、現在長期出張中)

さてそんな中、モーグリから少し早目のバレンタインプレゼント、鞄の空き10個がもらえましたね!

マイナスがゼロに戻っただけなんだけどね!!

そんなこんなでさっそく結果発表。

第2倉庫
6等×10 … すべてボナンザボール

第1倉庫
FF11ギル6等×8
5等×2 … 適当なレム物語と交換

メイン
6等×9
4等×1 … クーポンI-Meと交換

こんな結果になりました。

メインで当たった4等については、いろいろ悩みましたが、メナス装備と交換してリキッドを売り払う方向に。エンピ装備とも悩みましたが、直近で始めたジョブに関してはエンピ装備も揃えた後だし・・・という感じ。

個人的には、育て途中のジョブがある人はエンピ+2、エンピ装備揃えるのが苦でない人、お金で困っている人はリキッド売却で良いんじゃないでしょうか。
メナスもずいぶん下火になってますし・・・

ただ、同じこと考える人がいっぱいいるわけで、若干リキッドの在庫があぶれてるのが非常にアレです。
  


Posted by 雪の山 at 14:26Comments(0)

2014年02月24日

FF14軍票獲得手段

【FATE】
各地で発生しているFATEに参加し一定量貢献を行うと、クリア報酬として軍票(+経験値+ギル)が発行される。
所属グランドカンパニーに関係なくどの地域のFATEでも軍票が獲得できる。また回数制限や報酬取得制限などは一切なく、時間さえかければ無限に参加することもできる。
貢献度のため方はFATE目的ごとに異なる。
納品FATEでは落ちているものを調べてNPCに渡せばよい。一定量渡せば貢献度がMAXになる。
ボスFATEではボスへの攻撃か、またはボスのヘイトを稼いでいる人(たいていは盾役)へのケアルなどを行う。
雑魚が多数湧くFATEでは、雑魚を倒すかまたは雑魚のヘイトを取っている人へのケアルなど。
いずれの場合でも、FATE自体が達成にならなければ報酬は出ない。またFATE終了前にエリア移動すると報酬が出ないので注意が必要。もう少しでクリアできそうなときに死んだ場合は、FATE終了までその場で転がったままでいるのもひとつの手段。
なお同じ地域で連続して起こるよう設定されているFATEもあり、人気のエリアでは連続FATE狙いの人が常にたむろしていることも多い。そのような場合には積極的に声をかけて「FATEパーティ」を組むようにするといいだろう。パーティの場合には貢献度計算が各自の貢献度の累積になるため、クリア時報酬が高くなる。
【グランドカンパニークエスト】
グランドカンパニーが発行するクエスト「グランドカンパニークエスト」をクリアすると、クリア報酬として軍票が発行される
この中には、「トトラクの千獄」や「ゼーメル要塞」、「イフリートバトル」などのバトルコンテンツも含まれる
一度きりの物が多いが、報酬は高めである
【カンパニーリーヴ】
パッチ1.19で3国グランドカンパニーが発行する新しいタイプのリーヴ「カンパニーリーヴ」が追加された。このグランドカンパニーリーヴで軍票報酬が入手できる。
繰り返し実行可能(現在はソロ専用コンテンツ)
【軍票目安】:高レベルリーヴで難易度ボーナスを最大にした場合で1回あたり240軍票
【軍需品調達・補給品調達】
各国グランドカンパニー事務局で、軍需品調達および補給品調達を受け付けている
内容は生産品または素材アイテムの物納となっており、持っているアイテムを納品するだけで手軽に軍票が得られるが、(地球時間)週替わりで納品物がローテーションする上、ローテーションする内容が固定であるため毎週日曜24:00(月曜0時)にはグランドカンパニーの納品窓口で納品競争が行われる。なおパッチ1.21から満口となったアイテムについて28時間後にクリアされる仕組みが導入された。
繰り返し実行可能(各自で納品する)
【軍票目安】:最低のものでアイテム1につき軍票3~6程度。クラフター製作品である軍需品で高額品の場合軍票50~80程度のものもある
FF14ギル分捕品調達】
各国グランドカンパニー事務局で、NMがドロップするエクレア品の納品を受け付けている
トトラクの千獄およびゼーメル要塞の報酬装備、および各地にいる中級NMのドロップ装備品となっている。
繰り返し納品可能だが、エクレアのため一度に同じ物を持つことはできない。トトラクの千獄をペアでクリアして納品するパーティなどが考えられる。
【軍票目安】:トトラクを2人でクリアする場合15分程度で1人頭1000~1500程度。ゼーメルの場合4人構成で5箱TAできれば1人頭1500~2000程度  


Posted by 雪の山 at 15:18Comments(0)

2014年02月24日

FF11金策合成スキルを上げよう!

前垢では「木工100+3」他合成は「釣り以外ALL60」まで上げてました。

FF11ギル合成上げを考えた理由は「金を稼ぐ手段ではなく出費を抑えるため」だった。
当時、メインジョブは「狩人」でインフレ全盛のこの頃は、矢弾や忍具もアホみたいな価格だった訳で、まさに「銭投げジョブ」だった。
紙兵と矢弾の出費を抑えるために「木工」を上げた訳ですが、「合成は出費を抑えるため」という概念は今もあまり変わっていません。
しかし、持ちジョブ・レベルともに乏しい今は「BC・BFによる一攫千金」や、「裏・空・海活動等より得られる貨幣・アイテム・古銭などの副収入」も期待できないのでなるべく利益も出したい。
そんな訳で金策の一手段として、錬金術をひとまず60まで上げてしまおうかと考えてます。
合成にも色々ありますが、自分の経験上「錬金術」は少なくても60までは完全に黒字で上げる事ができると思います。うまくやれば100まで上げる間も損失出さないで上げる事ができるでしょう。
錬金術は合成によって得られるアイテムに「売れ筋の消耗品」が多く、その消耗品を作る素材も「安価」または「調達が容易である」という事と、HQは「得られるアイテムの数が増える」のがいい。
在庫や価格にもよるが、出品すればその日には売れる事が多いのですぐにお金になる。
ただし、合成で得られる利益はプラスでも金額は低いので、「彫金」や「裁縫」等の様に「1個売れれば数十万の儲け」の様にはいかないが、「利益があって毎日売れるもの」が作り出せる錬金術は日銭には困らない。
作るアイテムとのスキル差が31以上、51以上になればHQ(数が増える)率がはね上がるので、素材を競売から買っても利益は出るだろう。勿論、自力調達した方が利益は大きくなる。
色々書きましたが、実際には「ライバル」の存在があり競売価格も「HQで数が増えた事が前提」での価格設定になっているので、運にも左右されるがスキル51以上を満たしていない限りは、素材を競売買いなんてしてたら赤字になる事が多い。
話しが長くなりましたが、「スキルを上げる事が目的」なら競売から素材を買えばいいが、所持金が乏しい今は「金策のための合成スキル上げに過剰な投資はしてられない」ので、極力素材は自力調達する事にした。
それと、合成したアイテムの活用方法だが、状況次第では売るが「基本的には売らずに次のステップの合成に使用する」事にするため、ひとまずスキル24までは以下のレシピで合成上げの予定を立てた。
  


Posted by 雪の山 at 14:59Comments(0)

2014年02月24日

ドラクエ10オーグリード大陸(オーガ)攻略チャート

オフラインをクリア後にオーガを選択した場合、ランガーオ村からのスタートになります。
ドラクエ10 RMT ランガーオ村】
オープニング後、
村王の家(F5)にあるマイユの部屋へ行く。
村を出て、道なりに西に進み、ロンダの氷穴へ行く。
ランガーオ村 → ランガーオ山地 → ロンダの氷穴

マップ上でピンク色の点は、シナリオの進行にヒントをくれる人です。
マップ上で紫色の点の人からは、クエストを受注できます。

コントローラーの(Y)ボタンでマップが見れます。

村を出る前に、最初から持っている初心者用の武器を装備しましょう。
選択した職業によって装備できる武器は異なります。
魔法使いなら両手杖、僧侶ならスティックを装備すると、モンスターを叩いたときにMPを回復します。

ツボ、タル、タンスを調べると、やくそうやゴールド(2~3G)などがランダムで入手できます。
ゴールドが集まりにくい世界なので、ゲーム開始時のこの村ではしっかり取っておきましょう。

あいさつクエストを繰り返すと、何度でもやくそうが入手できます。
10個ほど揃えると、パーティを組めなくても1人で最初のボスを倒せるようになります。

Lv4~5位までは村の周辺でレベル上げしましょう。
Lv10未満なら死んでもゴールドは失いません。

ホイミの無い職業でもザコモンスター戦にやくそうを使って回復する必要はありません。
最初のボス戦にとっておきましょう。
宿屋(1人):5G 教会:○ 郵便局:○
ランガー村のお店で売っている物については、
→ ランガー村、武器屋・防具屋・どうぐ屋
種類 場所 座標 アイテム
赤宝箱 ランガーオ村 G5左上 やくそう×3  


Posted by 雪の山 at 14:57Comments(0)

2014年02月21日

ドラクエ10 アクセサリー

アクセサリーは体の8ヶ所に装備可能で、一部のアクセサリーを除きレベル1から装備可能です。
アクセサリーは取り引き不可で、バザーに出品したり、フレンドやサブキャラに渡すこともできません。
預かり所や家の収納に入れることはできますが、他の人は取れないので、頑張って自力で入手することになります。
殆どアクセサリーは、ちいさなメダル交換、モンスターレアドロップ、Lv50クエストでの入手等、アクセサリー自体がレア(レア度 A or B)です。
バージョンアップごとに多数のアクセサリーが追加されています。
さらに、同じアクセサリーを合成することも可能になりました。
ドラクエ10 RMTVer1.3までは職業の証(戦士の証、僧侶の証など)は、他アクセとしての枠を使っていましたが、Ver1.4からは職業の証が別枠として追加されました。

バージョン1.4で顔アクセサリーのスライムピアスとほしくずのピアスが、グラフィック表示されるようになりました。
通算270日プレイ継続特典の「スライムベスピアス」もグラフィック表示されます。

ドラゴンクエスト10を始めたばかりの方や、サブキャラを作ったばかりの方は、ちいさなメダルの枚数がなかなか揃わないので、早い時点でヴェリナード城下町のアクセサリー屋(E3)に行き、金のネックレスと金のゆびわを購入することをお勧めします。

アクセサリー最新情報:
2014年1月30日:オーグリード大陸のふくびき1等のキングヒドラコインの報酬はハイドラベルト
レアドロップの上乗せについて
幸運のおまもりのレアドロップ1.1倍は、腕レアドロップに上乗せ可能です。
腕レアドロップ1.2倍の場合は、0.1倍が加算されて1.3倍。
腕レアドロップ1.4倍の場合は、0.1倍が加算されて1.5倍。

ちなみに腕装備☆☆にレアドロップが2つ付いていた場合に、幸運のおまもりを装備すると、アストルティアレアドロップの法則では、
・レアドロップ 1.4倍
・レアドロップ 1.4倍
・レアドロップ 1.1倍
1.4×1.4×1.1=2.156倍ではなく、1.4+0.4+0.1=1.9倍となります。  


Posted by 雪の山 at 14:38Comments(0)